ギャラリー 2021 小学1年生
会長賞 佐渡・八幡小学校 中川 結翔
・猫が好きなことが伝わってくる作品です。中心の大きな猫が色鮮やかで、きれいに塗られています。
大きな猫の回りに小さな猫をたくさん描き、画面いっぱい埋め尽くすように、のびのびと表現しています。
新潟日報社賞 魚沼・小出小学校 吉田 一陽
・かき氷や扇風機、カブトムシなど、自分の好きなものを工夫しながら描いています。
好きなものを下に描いている構図も巧みです。絵具の使い方が上手で、色鮮やかに表現されています。
研究会賞 長岡・大河津小学校 田村 黎
・スクラッチのひっかく技法を効果的に生かした作品です。構図がよく、イカの足がのびのびと描かれています。
イカが何かを吹き出している感じや、水の勢いなどを表したところに迫力を感じます。
研究会賞 長岡・川崎東小学校 星野 美緒
・クレヨンで塗り重ねながら表現したところがとてもきれいで、この作品の力強さを感じます。
洋服の模様が、みんな違って細かいところまで描いてあり、色鮮やかで迫力があります。
研究会賞 魚沼・広神西小学校 南雲 奏次朗
・月が情緒的に表現され、構図がシンプルなところがよいです。
ホタルの脚の色を2色で描き分け、放つ光も一色ではなく工夫されています。
暗闇の川の中に飛び交うホタルの光がよく表されています。
ギャラリー 2021 小学2年生
会長賞 魚沼・広神東小学校 田村 修也
・絵具やクレヨンを使って塗り重ねることで、おどろおどろしいモンスターが表現されています。
力強い線で描いたり、白いクレヨンを使って水の流れを表したりしているところも面白いです。
新潟日報社賞 燕・小池小学校 高橋 紗杜
・テーマをきっかけに、自分でイメージを広げながら表現しています。
描くことを通して、いろいろな物語が生まれ、細かなところまで一生懸命描いています。
研究会賞 長岡・上組小学校 後藤 れい
・生活科で育てている野菜を丁寧に描いています。楽しみながら一生懸命お世話をした様子が伝わってきます。
同じ土でもいろいろな色で塗り分けられていて、カラフルで鮮やかに塗られています。
研究会賞 魚沼・小出小学校 井口 穂乃歌
・想像の世界の絵で、数字が不思議な魅力を出しています。
ペンとクレヨンの線が効果的に表されていて、白色の絵の具で雪を降らしているところがよく表現されています。
研究会賞 佐渡・両津小学校 今井 愛
・可愛がっている牛を自分の視点で描いています。
毛の感じを出すために、たくさんの線を何本も描くことで、上手に表現されています。
毛や草の色も塗り分けられています。
ギャラリー 2021 小学3年生
会長賞 柏崎・荒浜小学校 坂井 大己
・粘土で大好きな生き物をつくっています。
へらを使ってごつごつした皮膚の様子がうまくでき、「もう少しで完成!」という気持ちがよく伝わってくる絵です。
教室の様子が細かく自然に描かれており、学校の様子もよく伝わってきます。
新潟日報社賞 南魚沼・大崎小学校 山田 陽太郎
・真っ赤で大きな夕日がゆっくりと沈んでいく様子を、お風呂に浸かってふたりでゆったりと見ています。
沈む夕日を見つめながら、どんなことをお話したのでしょう。やさしい家族のふれあいが伝わってきます。
研究会賞 長岡・上川西小学校 山岸 一真
・夜の海で、クジラが悲しそうにシクシク泣いています。周りには心配した魚たちが集まっています。
空には月と星が輝いています。静かな様子が、クジラの悲しさをよく伝えています。
研究会賞 長岡・豊田小学校 土田 虎太朗
・たくさんのカブトムシの幼虫のお世話をみんなでしています。
土に霧吹きをかけたり、もぞもぞ動く大好きな体に驚いたり、不思議そうに見つめている様子がよく伝わってきます。
立派なカブトムシがかえるといいですね。
研究会賞 五泉・五泉小学校 伊藤 愛華
・真っ黒になった草むらから、蛍がおしりを光らせて夜空を飛んでいきます。
飛んでいく蛍に乗って夜の旅をしている感じがよく伝わってきます。おしりの光が不思議な世界を広げています。